こだわり茶のいれ方
おいしくいれる基本(1人分の目安)
茶葉の量 | 2g |
---|---|
湯の温度 | 80℃ |
湯の量 | 70ml |
侵出時間 | 1分 |
-
1.沸騰した湯を人数分の茶碗に八分目まで注ぎます。これは茶碗を温めること、湯の量を計ること、湯の温度を下げる意味があります。この段階で季節にもよりますが10℃位下がります。
※水道水を使う時は、カルキ臭さを消すことが必要です。水道水を2~3分沸騰させて使うか、4~5時間汲み置きしてもカルキは抜けます。(特に水がおいしくない地域では5分間以上沸騰させた方が良い。)ミネラルウォーターを使う時は、軟水が適しています。 -
2.茶葉は1人あたりティースプーンの軽く1杯(2g)を急須に入れます。1人で飲まれる時は多めに。
-
3.茶碗の湯を急須に全部注ぎます。
-
4.蓋をして1分、蒸らします。
-
5.一度に茶碗に注がず、少量ずつ注ぎます。数人分をいれるときは、味と量が均等になるように少しずつ注ぎ分けます。
-
6.最後の一滴まで注ぎ切る。急須に湯が残っていると、渋みのもとである「カテキン」がどんどん浸出していまい、二煎目より高めにし、浸出時間もやや短めにします。
上記の茶葉の量、湯の温度、湯の量、浸出時間を参考目安に自分好みで調整してください。